普段からお酒を飲み続け、
メタボで不健康な状態な自分・・・・・。

休肝日を作り、
お酒の量もなるべく減らしていたつもりですが、
運動もあまりしていませんし、
数値の改善はあまりされていませんでした。

どこかで何とかしないと・・・・とは、
思っていただけ!

なので、この辺りで一度リセットし、
年末年始に安心して、
美味しくお酒を飲める為禁酒を頑張っております。

禁酒をはじめて10日。

5日過ぎたぐらいから軽い頭痛が続くので、
健康な状態に身体が変化しているからかな?
と、思って調べてみたら普通に出てきました。

頭痛


一時的な、禁断症状の可能性が有るそうで、

アルコールやカフェインなどは、
中枢神経に働きかけるもので、
辞めるとその反動で一定期間頭痛が続くことがあります。


との事で、
飲酒生活の影響が出ていた訳ですね。

ニュートンドクター 
というサイトによると。

科学的に証明されていることなのですが、
依存性の高いものの多くは、
摂取することにより、
脳内の物質が結合する事で、
一瞬の快楽状態を生み出します。


アルコールを習慣化することにより、
脳内には、グルタミン酸の量が増えてしまい、
これが飲酒欲求を強める原因なのですが、
急にお酒を断つと、
脳内の物質の行き場が失われてしまい、
頭痛に繋がっているのかもしれません。


尚、カフェインでも同じような作用を引き起こし、
その反動として、
ダルさや頭痛が数日続くことがあります。


続いて、飲酒が習慣になっていた事で、
浅い眠りが普通になっているのだと思われます。

これは、脳の松果体から分泌される、
メラトニンの分泌量が少なくなっていて、
睡眠障害を引き起こしているのかもしれません。


アルコール、カフェイン、ニコチン、ストレス等は、
メラトニンの分泌量を抑制する働きがあるようです。


との事で納得です!

でもね睡眠は、
運動も始めたせいかぐっすり眠れるんですよ!

とにかく、気持ち良く美味しく、
お酒が飲めれるようしばらくは禁酒頑張ります。