足跡

当ブログは98%生活に必要の無い内容で構成されていきます! 覗いていただいて少し寛げれれば幸いです♫

タグ:漫画

【ワンパンマン】
ワンパンマン

今更ワンパンマン?と、
思う方もいらっしゃるでしょうが、
実は存在は知っていても真剣に観たの初めてでして、
ハマってしまって、ネット原作の方を、
最初から最後まで読んでしまいました。

しかもまだ続いていたとわ!!

ワンパンマン知らない人の為に・・・・・。

まず原作のサイトは➡コチラ! 

埼玉県出身の作者のONEが、
2009年より、ウェブサイト上で連載しはじめ、
1日2万回閲覧され累計1000万人以上が閲覧し、
あまりの人気の為、
集英社の『となりのヤングジャンプ』において、
『アイシールド21』などの代表作を描く、
漫画家の村田雄介氏が、
リメイク版として、2012年より連載してます。

そして、2015年。



とうとうアニメ化までされて、
さらに知られる事になったわけです。


内容は、あらゆる敵をパンチ一発(ワンパン)で、
倒してしまう最強のヒーローのサイタマが、
主人公のギャグ系アクション漫画です。

本作は当初、
ONEがパソコン用の漫画原稿制作ソフトの、
ComicStudioの練習のために執筆したもだったそうですよ。

とにかく登場人物が個性的で、
そこだけでも気にいってしまいますね。

アニメの戦闘シーンは超カッコ良かったですね!

とにかく今は、
ウェブ原作はまだ続いてるので、
続きを首長~くして待っております。。。。。

 

【寄生獣】



2005年に、
アメリカのニュー・ライン・シネマが原作権を獲得していましたが、
結局映画化は難しいとして、制作されていませんでした。

2013年で契約期間が終了し、
東宝が映画化権を取得し、
監督を、『永遠の0』で知られる、山崎貴、
脚本を山崎貴と古沢良太が共同で手がけ、
染谷将太、橋本愛、深津絵里などのキャストで出演。

原作が終わって20年近くたってからの映画化!

寄生獣


1990年1月号から、1995年2月号にかけて、
月刊アフタヌーンで連載されていた漫画です。
 

個人的に好きでして、全巻持っています。

予告見る限りでは、
かなり上手に漫画を再現できていますが・・・・・はたして。

全編が、2014年11月29日からロードショウ!

後編が、2015年公開予定と2部作品構成だそうです。

寄生獣ファンとしては、楽しみですね!



【るろうに剣心】

1994~1999年の間に、集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載された、
和月伸宏原作「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚」を実写映画化

主人公の剣心役を佐藤健、ヒロインの神谷薫役に武井咲。
監督は、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の大友啓史監督です。

【勝手な評価】
 ★★★★☆  ☆☆☆☆☆ 
 ★☆☆☆☆  ★★★★★ 
 ★☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆ 
 ★★☆☆☆  ★☆☆☆☆
 

芸 芸術度(映像美・音・音楽・特撮の凄さ・想像力)
癒 癒し度(ほんわかな雰囲気・可愛さ・のんびりできる・うっとりする)
頭 構成度(展開の考慮・アイデア・推理や思考)
驚 迫力度(臨場感・スピード感・アクション・ハラハラ・ドキドキ・恐怖感)
心 感動度(泣ける・心にしみる・教訓・愛)
楽 愉快度(笑える・ギャグ・ユーモア・ジョーク・面白さ)
悪 残酷度(不愉快・罪悪感・グロテスク・気持ち悪い・エグイ・非情)
他 その他(歴史・文学・文化・エロス・インパクト)

この8項目を☆☆☆☆☆で、勝手に個人的評価します。
個人的感想なので、あくまでも参考までに・・・。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


《あらすじ》

幕末から明治になり、
かつて「人斬(き)り抜刀斎」として恐れられた剣客『緋村剣心』は、
「不殺」の誓いのもと流浪人となっていた。

剣心は流浪の旅の途中、神谷道場の師範代『薫』を助けたことから、
薫のところで居候することになる。

一方、街では「抜刀斎」を名乗る人物による人斬り事件が発生しており、
剣心たちは、徐々に大きな事件へ巻き込まれていく・・・。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

とにかく剣心役の佐藤健さんのスピード感あふれる、
アクションシーンの立ち回りが、カッコいいのなんのって!
一番の見どころではないでしょうか?

話の展開もテンポよく飽きなく見れますし、
細かいとこを除いては、上手にまとめてあると思います。

漫画が原作の映画の成功例の一つとなる映画ではないでしょうか。
個人的には、良い出来栄えだと思います。

ただ、最後のエンドロールの曲がロックってのはやめてほしかったな。
それだけやっちゃった感がありました。

それにしても香川照之さん。
最近、映画・ドラマ何見てもよく出てるなぁ・・・一時の竹中直人さんみたい。


【GANTZ】

2011年公開の日本のSFアクション映画『GANTZ』は、
『週刊ヤングジャンプ』に連載されている奥浩哉原作の漫画の実写映画。

PART1『GANTZ』、PART2『GANTZ PERFECT ANSWER』
オリジナルストーリーの『ANOTHER GANTZ』を観た感想です。

【勝手な評価】
 ★★★☆☆  ☆☆☆☆☆ 
 ★★★☆☆  ★★★☆☆ 
 ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆ 
 ★★☆☆☆  ★☆☆☆☆
 

芸 芸術度(映像美・音・音楽・特撮の凄さ・想像力)
癒 癒し度(ほんわかな雰囲気・可愛さ・のんびりできる・うっとりする)
頭 構成度(展開の考慮・アイデア・推理や思考)
驚 迫力度(臨場感・スピード感・アクション・ハラハラ・ドキドキ・恐怖感)
心 感動度(泣ける・心にしみる・教訓・愛)
楽 愉快度(笑える・ギャグ・ユーモア・ジョーク・面白さ)
悪 残酷度(不愉快・罪悪感・グロテスク・気持ち悪い・エグイ・非情)
他 その他(歴史・文学・文化・エロス・インパクト)

この8項目を☆☆☆☆☆で、勝手に個人的評価します。
個人的感想なので、あくまでも参考までに・・・。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


《あらすじ》

GANTZ
就職活動中の大学生・玄野計と正義感の強い加藤勝の2人は、
ある日電車に轢かれて命を落とす。

死んだはずの2人が、黒い謎の球体「GANTZ」に召喚され、
異形の星人たちとの戦いを強いられる。

血で血を洗う戦いを加藤は嫌悪するが、
玄野は戦いを通じて明らかになる自分の秘められた力に自らの存在を見出すが・・・。

GANTZ PERFECT ANSWER
戦いに目覚め、生き抜くことを選択する玄野。

一方、暴力に支配された世界を嫌悪し、
戦いを否定する加藤は死闘の中で命を落としてしまう。

身近にある生と死を実感した玄野は、
100点めにゅ~で加藤を生き返らせるために戦いを続けていく。

過去に100点を取り、ガンツを卒業していたメンバーの鮎川たちも復活し、
心強い仲間たちとともに得点を積み重ね、順調かに見えた玄野たち。

しかし、加藤の不可解な復活と、
ガンツメンバーの周囲をかぎまわる謎の男と最強の敵が出現し、
ガンツの何かが狂い始める。

そして、異変が起き始めたガンツが次のターゲットに選んだのは、
星人ではなく玄野のことを想い続ける多恵だった。

オリジナルストーリーの『ANOTHER GANTZ』

PART1のGANTZのサイドストーリーで、
フリーライター・菊地誠一の視点で描かれるスペシャルドラマ。

GANTZの存在に築いた菊池がPART1のGANTZのストーリーと一緒に、
真相に迫っていく物語が描かれています。
前編では描かれなかった後編につながる秘密が・・・。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

俺は原作漫画を見ていないので借りませんが、映画は①は原作にほぼ近い内容。
②は、大分ズレが出てきて、終わりも違うオチだそうです。
原作は、まだ続いているそうなので・・・。

俺が見た感想は、①は謎だらけで急展開に、思いっきり引き込まれます。
②は、正直強引なところを感じ、
山田孝之の役が余り存在意味がないキャラクターが気になりました。
漫画に出てくるそうなので、出したはいいが、②の話にあまり必要無い感じがします。

正直、もう少しいろいろと考えて作られてほしかった・・・。
まぁ、おかげで原作の漫画を読んでみたいと思いました。

スペシャルドラマのアナザーガンツは、①~②につなげる為の内容でしたので、
番線的なお話で・・・ココで語らなくてもいいような内容です。

ちょっと観ないとわからない内容のコメントですみませんが、
アクションはそこそこ良く、①のドキドキする展開は好きです。

個人的には田中星人がお気に入り・・・。
一度観てみてもいいと思う映画ではありました。





最近また、ガチャガチャをやってしまった(;'∀')ノ
ホッピーのストラップがあったので、ついついやってしまった・・・。
CA3H11290001
皆さんももうご存知だと思いますが、くだらないものは俺の大好物です。

その中にも、興味を示すものと示さないものに俺なりの美学があります。
まぁ、これはその美学に入るということになってしまいますが・・・。
img001
個人的には、右の瓶のストラップが出てほしかったなぁ・・・。
1回遊んだだけなので、
ジョッキ型がでましたが真ん中のグラス型よりは良かったです。
CA3H10440001
子供の頃からのちょっとした夢だった、ボードゲームの小さい盤を発見!

お客さんで、家に大きいのがあるって人の話を聞いたところによると、
家にあると、やっぱりあんまり遊そばないみたいで・・・。
CA3H10550001
お店の雰囲気やお客様の暇つぶし用になればと思い購入・・・。
最近は、あまり遊ばれていないような・・・?

いるもののつもりであったが、果たして一般的には必要のないものだったっか?
img063
前に紹介したジャンプコミックスの『クロガネ』 。
つい先日、応援の力及ばず・・・打ち切りになりました(ノд・。) グスン
一般的には受け入られることが少なかったって評価なんでしょうね・・・。

今日のタイトル通り、果たして『いるもの?いらないもの?』。。。
生活には必要ないものですよねぇ・・・、でも、俺の心は癒される・・・。

なんだろう・・・俺の趣味・・・やばいのかもしれないね・・・、
えっ?・・・俺も必要無いのかも・・・?

少数派万~~歳!みたいな旗でもかかげようかな(●´ω`●)

価値観問題ですねぇ・・・果たして、
当ブログも何人かの癒しになれば幸いだと思う今日この頃です・・・。

このページのトップヘ