足跡

当ブログは98%生活に必要の無い内容で構成されていきます! 覗いていただいて少し寛げれれば幸いです♫

タグ:久寿玉

【久寿玉特別本醸造生酒
PICT_20141007_175926

岐阜は飛騨にあります平瀬酒造店の醸す日本酒。


平瀬酒造店の商品説明

フレッシュな味と香りが特長。

お酒という感じよりも、

やややさしいといった表現の方があてはまる。


普段のみの生酒には丁度いい。



とあるのですが、
貰った時には大分月日がたっていた為、
少々コクが出ておりました。

本醸造の爽やかさと、
アルコール感がある感じをうけました。

普段酒に丁度いい感じの日本酒ではありますね。


先週行った岐阜で買ってきた岐阜の地酒ワンカップいろいろ・・・。

一つ一つ説明をしましょう!
CA3H14650002
右上から、岐阜美濃市にある小坂醸造の醸す百春の特別本醸造「花みこし」。
使用米は、五百万石・ひだほまれで、精米歩合60%。

味は・・・まだ、飲んでません(^_^;)

右下は、パンダが可愛いワンカップで有名。
岐阜県美濃加茂市にある御代桜醸造の醸すパンダのカップ酒。

使用米は、岐阜県産あさひの夢で、精米歩合は、麹米70%掛米70%。

御代桜醸造の先々代にあたる四代目の渡邉栄三郎蔵元が、
パンダ柄カップ酒の販売を始めたのは1972年。
上野動物園にパンダが来園したのを記念して以来のロングセラー商品。


サラッとした透明感のある飲み口ながら、
杯を重ねる毎にお米の旨味が口中に広がっていく、
キレの良い辛口の純米酒です。


真中下は、岐阜県恵那市にある岩村醸造の醸す女城主。
使用米は、ひだほまれで、精米歩合は、麹米50%掛米60%。

まだ、飲んでません(;^ω^)

真中上は、
岐阜県飛騨の地酒「白真弓」で有名な蒲酒造場の醸す、飛騨乃やんちゃ酒。

使用米は、ひだほまれで、精米歩合は60%の本醸造。

旨みとのバランスがとれた味わいの辛口。

左は、岐阜県高山の平瀬酒造の醸す、
手造り純米、久寿玉、さるぼぼカップ。


使用米は、
ひだほまれで、精米歩合60%、酵母は協会9号酵母の純米酒。

さるぼぼとは、猿+ぼぼ(赤ちゃん)

まだ、飲んでません(;´∀`)

最近のワンカップは、美味しいものが多いですね!

このページのトップヘ